★山域:登川米子沢(巻機山)
★日付:2019.09.01(日)
★天気:曇り時々晴れ
★山行形態:新潟県連山行・沢登り
★目的:沢登り交流
★参加者:山宮、石附、羽田、他15名
★コース:桜坂駐車場→入渓地点→(米子沢を遡行)→脱渓地点→巻機山避難小屋→(井戸尾根を下山)→桜坂駐車場
★コース状況:
【米子沢】
・フリーで登れる滝ばかりで楽しいです。
・高巻きはナメ20m~7m滝~4段40m大滝の区間1箇所のみでした。(右岸に明瞭な高巻き道あり)
・上部のスラブのナメはよく滑ります。(油断禁物!!)
【井戸尾根】
・よく整備された一般登山道です。
★感想:
(山宮)今回は毎年恒例の新潟県勤労者山岳連盟沢登り交流会登山。天気予報が良くなかったことで参加者が減ったようですが、それでも18人の大所帯での沢登りとなりました。大勢でわいわいと楽しく遡行できました。
(石附)初めての米子沢だったがロープ登攀は無くそれほど緊張感は無かったが快適な沢だった。
(羽田)何回登っても楽しい沢。たくさんの人と交流できてよかった。
※山行の詳細はヤマレコにアップしてあります。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2001662.html



