★山域:一ノ倉沢烏帽子沢奥壁南稜(谷川岳)
★日付:2017.05.27~28
★天気:5/27 曇り時々雨、5/28 曇りのち雨
★山行形態:山岳会山行・アルパインクライミング
★参加者:竹内(CL)、岩出、他会員2名
★コース:谷川岳ロープウェイ駐車場→一ノ倉沢出合(同駐車場幕営)→一ノ倉沢出合→テールリッジ→中央稜取付→南陵テラス→6ルンゼ→南陵テラス下→テールリッジ→一ノ倉沢出合→谷川岳ロープウェイ駐車場
★コース状況:テールリッジ付近から雨が当たり始める。登攀中は終始雨、特に草原を歩くピッチ辺りから本降り、ここから 安全第一で登り始める。最終ピッチはかなり雨だと辛い。6ルンゼからの下降は特に問題なし。
★感想:雨の日の南稜、まさしくアルパインクライミングと言った感じ。っとかっこ良く言うのは簡単、でも実際は命かかってるからね(笑。でも、色んな意味でとても勉強になった登攀だった。しかし、フラットソールってマジで滑りますね。登攀中は氷の上に足を置いてる心境(笑。次はバッチリ晴れた日にムーブを楽しめる登攀に行きたい。
南稜は雨が降ると南稜テラス~一ノ倉沢テールリッジ部までのフリーでの歩きが危ないけど、適切な所でロープ出せたし、適切な所にお助けロープあったりで、そのわりにスムーズに出来たのは良かった。








