★山域:蔵王仙人沢(山形県) ★日付:2019.01.27(日) ★天気:小雪→曇り ★山行形態:山岳会山行・アイスクライミング ★目的:アイスクライミングの技術向上 ★参加者:山宮(CL)、進藤み(SL)、進藤ま、渡辺続きを読む “蔵王仙人沢(山形県)”
カテゴリーアーカイブ: アイスクライミング
醤油樽の滝(八ヶ岳)
★山域:醤油樽の滝(八ヶ岳) ★日付:2019.01.20(日) ★天気:雪 ★山行形態: 個人山行・アイスクライミング ★参加者:山宮(CL)、荒井 ★コース:唐沢鉱泉と夏沢鉱泉の林道分岐にある駐車スペース→(林道を夏続きを読む “醤油樽の滝(八ヶ岳)”
裏同心ルンゼ&南沢大滝ほか(八ヶ岳)
★山域:裏同心ルンゼ&南沢大滝ほか(八ヶ岳) ★日付:2019.01.13(日)~14(月) ★天気:1/13 晴れ、1/14 快晴 ★山行形態:個人山行・アイスクライミング ★参加者:山宮(CL)、荒井、進藤み、進藤ま続きを読む “裏同心ルンゼ&南沢大滝ほか(八ヶ岳)”
広河原沢左俣(八ヶ岳)
★山域:広河原沢左俣(八ヶ岳) ★日付:2019.01.06(日) ★天気:晴れ(谷の中は西面なので基本日陰、稜線上も含めてほぼ無風で快適でした。) ★山行形態:個人山行・アイスクライミング ★参加者:山宮(CL)、荒井続きを読む “広河原沢左俣(八ヶ岳)”
黄蓮谷右俣&篠沢七丈瀑(甲斐駒ヶ岳)
★山域:黄蓮谷右俣&篠沢七丈瀑(甲斐駒ヶ岳) ★日付:2018.12.22(土)~24(月) ★天気:12/22 曇り→登り始めて30分ぐらいから雨→刀利天狗から曇り、12/23 曇り→坊主の滝から雪、12/24 晴れ 続きを読む “黄蓮谷右俣&篠沢七丈瀑(甲斐駒ヶ岳)”
黄蓮谷右俣 敗退(甲斐駒ヶ岳)
★山域:黄蓮谷右俣(甲斐駒ヶ岳) ★日付:2018.12.07(金)~12.08(土) ★天気:晴れ ★山行形態:個人山行、アルパインクライミング ★参加者:山宮(CL)、岩出 ★コース:尾白川渓谷駐車場→五合目小屋跡→続きを読む “黄蓮谷右俣 敗退(甲斐駒ヶ岳)”
一ノ倉沢一ノ沢右壁左方ルンゼ(谷川岳)
★山域:一ノ倉沢一ノ沢右壁左方ルンゼ(谷川岳) ★日付:2018.03.10(土) ★天気:小雪→曇り→晴れ&少し雲(終日冷たい風。) ★山行形態:個人山行、アルパインクライミング ★参加者:山宮(CL)、岩出(続きを読む “一ノ倉沢一ノ沢右壁左方ルンゼ(谷川岳)”
神津牧場&相沢奥壁の氷瀑(西上州)
★山域:神津牧場&相沢奥壁の氷瀑(西上州) ★日付:2018.02.24(土)~25(日) ★天気:2/24 晴れ 2/25 曇り ★山行形態:山岳会山行、アイスクライミング ★参加者:山宮(CL)、岩出続きを読む “神津牧場&相沢奥壁の氷瀑(西上州)”
蔵王仙人沢(山形県)
★山域:蔵王仙人沢(山形県) ★日付:2018.01.28(日) ★天気:晴れ時々曇り(風はほとんど無し) ★山行形態:山岳会山行、アイスクライミング ★参加者:山宮(CL)、岩出(SL)、竹内、進藤み、進藤ま、続きを読む “蔵王仙人沢(山形県)”
年末年始雪山合宿+α(赤岳鉱泉テント泊ベース、南八ヶ岳)
★山域:赤岳主稜(12/30)、小同心クラック・大同心雲稜(12/31)、ジョウゴ沢(1/1)、三叉峰ルンゼ→石尊稜(1/2)、大同心大滝(1/3)(八ヶ岳) ★日付:2017.12.29(金)~2018.01.03(水続きを読む “年末年始雪山合宿+α(赤岳鉱泉テント泊ベース、南八ヶ岳)”