カッタン岩(角田山)

★山域:カッタン岩(角田山)

★日付:2022.03.21(月)

★山行形態:個人山行・アイゼントレ

★メンバー:進藤み、進藤ま、銅谷、他1名

★感想:

(進藤ま)連休最終日は晴れ予報だったのに角田山灯台コースの駐車場に着いて出発した時だけは青空で後は小雨~雪混じりの生憎の1日でしたが思いのほか岩は濡れずに登れて良かったです。今回は満さんが2本ともリードで登ってTRセットしてくれたので冬の八ヶ岳を想定してグローブを着けて登ったり真ん中のルートの3ピン目あたりをいつもは右へ逃げる所を直登したりと色々と試しながら各自10本ほど登りました。今年の目標の八ヶ岳大同心南稜(夏・冬)。特に冬の大同心南稜に向け今からでも行ける時はカッタン岩でアイゼントレ頑張りたいと思います。雨が降ったりして寒かったですが充実した1日を過ごせました。

(銅谷)進藤家に誘って頂きカッタン岩アイゼン岩登り。八ヶ岳小同心に近々行きたいと思っていたのでグローブを着けて登る練習が出来た。グローブを着けての岩登りは岩を掴んでる感覚が乏しくなる。掴む感覚がわからないのでいつ手が抜けるか怖くなりかなりの力で握ってるのでパンプしてしまった。持ち替えや小さな岩を掴むのも難しくなる。薄いグローブにすると冬は手が寒くて耐えられないし、厚手にすると余計に掴めないし…グローブ選びは本当に難しい。小雨〜みぞれ〜雪と降ってきたけど本番の様で良かった。10本位登ってヘトヘトになった。積雪期の岩稜へのいい練習が出来き、この練習は必要だと思った!!!雨の中TRを掛けてくれて満さんありがとうございました!

★山行の詳細はヤマップにアップしてあります。

https://yamap.com/activities/16273668

広告

投稿者: 新潟クライミングクラブ

新潟クライミングクラブは新潟市にある山岳会です。「角田山からヒマラヤまで!!」を合言葉にアルパインクライミングを中心に活動しています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。