★山域:甲斐駒ヶ岳(南アルプス)
★日付:2021.11.27(土)~28(日)
★天気:2日間とも晴れ
★山行形態:個人山行・雪山登山
★参加者:阿部(L)、銅谷、工藤、他1名
★感想:
(阿部)行動は以下の通り・・・1日目:7時駐車場出発で七丈小屋に14時に到着しました。18時に就寝。2日目:5時頃から山頂へアタックするために起床予定でしたが、風が強く山小屋の方に日の出頃までは風が強く登りにくいとの情報を貰ったので、朝ごはんの後8時頃テントを出発。山頂へは10時半に着。10時45下山開始途中テントを回収し、17時下山完了。全体の感想ですが、一般登山道なので大きな危険箇所はありませんでした。土曜日に強い寒気が入った影響でテント場ではマイナス17度程になりました。パーティーの皆さんがとても諸事スピーディーで感動しました。
(銅谷)1日目はテン泊装備を担いでの強風の梯子は慎重になりました。2日目は天気も良く頑張って山頂に着いた時は感動でした!鎖場や岩場もありアイゼントレが役に立ちました。2日間ヘトヘトだったけどとても素敵な山行でした。
(工藤)アイゼントレのおかげで岩雪ミックスも爪を使いながら難なく歩くことができました。4人で共同装備での幕営は初めてでしたが皆で協力し合い、お天気にも恵まれ素晴らしい2日間でした♫
★山行の詳細はヤマップにアップしてあります。