★山域:井戸小屋沢右俣 途中敗退(万太郎山)→北ノ又川 箱淵まで(中ノ岳)
★日付:2020.09.06(日)
★天気:
【井戸小屋沢右俣】曇り→小雨
【北ノ又川 箱淵まで】晴れ
★山行形態:新潟県連山行、沢登り
★目的:沢登り交流
★参加者:山宮、石附、竹内、松本、羽田、河村、吉川、銅谷、阿部、大村、他11名
★コース:吾作新道登山口駐車スペース→入渓地点(堰堤の上流部)→撤退地点(万太郎本谷の魚止の滝の少し上)→入渓地点(堰堤の下流部)→吾作新道登山口駐車スペース→(車で銀山平まで移動)→北ノ又川入渓地点→箱淵→北ノ又川入渓地点
★コース状況:
【井戸小屋沢右俣】
・入渓地点~万太郎本谷の魚止の滝の少し上までは特に難しいところはありません。
【北ノ又川 箱淵まで】
・特に難しいところはありません。
★感想:
(山宮)主管のみちぐさ山の会にはお世話になりました。理事会での沢登り交流会の反省会で今後に繋げていけるような意見を言ってきたいと思います。
(石附)久しぶりの山で体力面で不安がありました。井戸小屋沢右俣は途中撤退で残念でしたが移動して行った北ノ又川は景色が素晴らしく癒されました。
(竹内)井戸小屋沢右俣は上まで行けずに残念でしたが、主管の判断なので仕方ないと思います。
(羽田)北ノ又川は初めて入った沢で良い経験になりました。
(河村)井戸小屋沢右俣は残念でした。北ノ又川は箱淵を泳いで抜け口の滝を見れた。
(吉川)途中敗退は残念だった。
(銅谷)たくさん滑って足が痛くなった・・
(大村)山形にはない広く開けた沢で良かったです。
(阿部)長時間行動の沢だったので楽しみにしていましたが途中敗退という結果となり残念でした。
★山行の詳細はヤマレコにアップしてあります。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2554459.html























