★山域:蔵王仙人沢(山形県)
★日付:2019.01.27(日)
★天気:小雪→曇り
★山行形態:山岳会山行・アイスクライミング
★目的:アイスクライミングの技術向上
★参加者:山宮(CL)、進藤み(SL)、進藤ま、渡辺か、豊岡、河村、荒井、羽田、土田、吉川
★コース:蔵王ライザワールド駐車場→(リフト×2本)→ゲレンデトップ→仙人沢でアイスクライミング→ゲレンデトップ→蔵王ライザワールド駐車場
★コース状況:氷は硬く割れやすい。昨年と比べると幅が狭かった。
◆ミニ氷柱(Ⅴ)
・山宮がリードで登り、他の人はトップロープで登る
◆ミニ氷柱右隣りの無名のナメ滝(Ⅲ+程度?)
・進藤みがリードで登り、他の人はトップロープで登る
◆糸滝(Ⅲ+~Ⅳ-)
・新潟山岳会グループが来ていてトップロープを張っていたので数名がトップロープで登らせてもらった
★感想:
(山宮)ゲレンデトップから先頭でラッセル開始したのですが仙人沢へ行くところを通り過ぎて出遅れてしまいました。ミニ氷柱ですが硬い氷に苦戦しました。 特にリードはきつかった。 逆にトップロープは簡単だった。アイスの難度は氷の傾斜より氷質だと思いました。ナメ滝&糸滝は快適に登れました。
(進藤み)ミニ氷柱は見てリードする意欲が無くなった。右隣のナメ滝はリードできて良かった。
(進藤ま)お天気はイマイチでしたが大勢でワイワイと楽しかったです。今回もミニ氷柱とその隣の無名ルートをトップロープで登りましたが、どちらもノーテンションで登れたので昨年より少しは成長したかなぁーと思いました。今年の目標は優しいルートをリード出来るよう頑張りたいです。
(渡辺か)雪山は3年ぶり。。着込んで行ったが寒かった。(寒さに弱いのかなー?)
(豊岡)氷が固くて苦戦した。難しかった。
(荒井)去年よりは登れるようになっていた。
(羽田)楽しんで登れた。
(吉川)ミニ氷柱、トップロープで完登できなかったので次回は完登したい!!
※山行の詳細はヤマレコにアップしてあります。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1716684.html






